







⚡ Empower Your Precision — The Multimeter That Works as Hard as You Do!
The KAIWEETS KM602 Rechargeable Multimeter combines advanced smart auto-detection with a large 6000 count LCD display and robust safety certifications (CAT III 1000V, CAT IV 600V). Featuring a rechargeable lithium-ion battery, versatile measurement capabilities including temperature and frequency, and built-in LED lighting, it’s designed for professionals and DIYers who demand accuracy, convenience, and safety in one sleek, portable device.













| Manufacturer | KAIWEETS |
| Part number | KM602 |
| Item Weight | 265 g |
| Product Dimensions | 8.27 x 4.21 x 27.2 cm; 265 g |
| Batteries | 1 LR44 batteries required. (included) |
| Color | red |
| Style | KM602 |
| Power source type | Battery Powered |
| Measurement Accuracy | Voltage |
| Specification met | CE, RoHS |
| Included Components | Instruction manual x 1, digital multimeter x 1, test lead x 1, thermocouple x 1, storage bag x 1 |
| Batteries Included | Yes |
| Batteries Required? | No |
| Item Dimensions LxWxH | 8.3 x 4.2 x 27.2 cm |
匠**匠
色々な事を調べられる
価格がリーズナブルなので如何なのかなと半信半疑で使用しましたが色々なことに使えます、
T**G
金額的にも安くて良いと思いますが・・・
意外と レンジがautoで便利です。一般的な使用では電圧と導通と抵抗測定が出来れば良いと思います。ACやDCの電圧区別なく測定出来きしかも導通とか抵抗測定も全てレンジを替える事なく出来て、レンジ違いで壊してしまう事もなくて(レンジ変換のつまみは無いですが)安心です。大きめの眼鏡入に入ります。
た**R
思った以上に便利。
今までオムロンのデジタルテスタを使っていて、特に不便など感じていませんでしたが、オートというのがどんな感じか気になって、購入してみました。実際使ってみると、いちいち測定するものを設定変更しなくていいというのが、こんなに楽なのかと実感しました。電源入れて、即使えるというのは思った以上に便利です。今ではこれしか使ってません。買ってよかったです。
Y**9
自分使い
ケースのゴムベルト邪魔
物**人
結構使えるチャイナ製テスター
安価ですが粗悪品の多いシナ製のデジタルマルチテスターの中では比較的価格の高いレンジ(Amazonで5000円程度、チャイナ通販ではナント14000円程度)の製品になりますが、結構使いやすいです。Autoモードのある安価なテスターでは、電圧測定時にACとDCの選択ができないとか、10Ω程度を測定時にブザー音を消せないとかありがちですが、このテスターはちゃんとこれらに対応しています。精度は、一流とされるメーカー品とのざっくり比較では許容範囲と思えるレベルです。日本語の取説が有ります。また安全規格のCAT III 1000V,CAT IV 650V準拠表記が取説にあります(偽りで無いとよいですが)。まだ使用期間は短いのですが取っ掛かりの印象は良いです。(Kaiweetsというブランド名は日本人である自分にとっては、チョット奇異に感じますけど😅)。勿論校正プロセスはこのメーカーには無いようですし、低価格帯テスターなので値のズレが気になるのであれば、買い直しが経済的です。
O**M
静電容量の機能です
届いたばかりでこれから試します。使いやすそうです。目的は静電容量の確認です。自分の体から確認できるか試したかったのです。
零**パ
転がるのは御愛嬌。
オートモードは若干反応が遅いけど、便利です。小生は電源がらみの測定と電池の電圧、バッテリーの補修などにしか使わないのですが、活線(通電している配線)判定ができるのでたすかります。細長いので膝から転げ落ちるのは頂けませんが、置き場所が確りしていればいいだけの話か。x他の方も書いていましたがサングラスケースにスポット入りますね、小生はサンバイザー用のサングラスベースに入れて作業ベルトの挟み込んでます。
ふ**い
便利
電工作業に役立っています
Trustpilot
2 months ago
2 months ago