🔇 Quiet power, compact control — own the night with every beat!
The Roland KT-9 Kick Trigger Pedal delivers ultra-quiet, compact, and stable performance ideal for night-time and silent practice sessions. Featuring an innovative link construction for smooth hi-hat integration, it reduces noise drastically while simplifying setup, making it perfect as a primary or secondary pedal for electronic drum kits.
Item model number | KT-9 |
Is Discontinued By Manufacturer | No |
P**A
静かです
これはとても静かです。が、踏み心地はビーターありのキックペダルとは全然違います。しかし、慣れればそんな違和感もなくなりこれ以上の静粛性は望めないと思うくらいの静かさです。KT-9がきちんと踏めれば通常のキックペダルがとても楽に感じます。いろんな意味でよく考えて開発されてますね。
U**U
かなりの静音性
使った人だけがわかるこの静音性!自分は実家の2階で使ってますが、この商品を使っても振動や音は出ます。ですが、これが一番静かなんです!!踏み心地はキックペダルに比べればだいぶ違いますが、騒音になるくらいならこちらの商品がダントツです!!むしろ、これより静かに作れるもんなら作ってみろ!そんなかんじですw
R**N
良く出来ています
家に電子ドラムを置いた際、一番の問題になるバスドラムのペダルの騒音問題を解決できるペダルです。踏み心地もリアルペダルにかなり寄せています。練習用であれば問題ないレベルです。これでも若干振動はありますので、ノイズイーターの併用は必須です。私はKD-10と併用し、夜中にどうしても使いたいときはこちらに配線変更して使っています。
A**ー
TD-1KVのペダルと比較して振動がかなり抑えられます
TD-1KVに付属のペダルにノイズイーター(NE-10)を利用していましたが、強く踏むと床にかなり振動が伝わっていました。KT-9に変えたところ、普通に踏む分にはほぼ無振動に。かなり強く踏んで、わずかに振動があるかな、という程度です。TD-1KVの付属ペダルでは踏んだ際にセンサーと金具がぶつかり「パコッ」という軽い打撃音もしていましたが、KT-9では全くと言っていいほど打撃音もありません。マンションなどの集合住宅にお住いの方には、強くお勧めします。
ぱ**ぃ
これならアパート、マンションでも足の練習が出来る!
画期的なアイテムです。クレームを恐れて、ビーターありでビクビク練習するよりは、これとノイズイーターを用意して、がんがん練習した方が身になると思います。高くつきますが、必要経費でしょう。開発した人たちはほんとスゴイと思います。
T**U
toru
予想以上の静粛性があり、十分期待に応えられた。踏み込んだ感じは、以前使用していた「ビーター」のついているものと比較しても遜色無く感じた。
T**Y
良いです!
とても良いです。階下への振動対策として、FD-9と一緒に購入しました。振動も騒音も皆無に等しいです。メッシュパッドを叩く音や、振動の方がうるさいです。踏み心地も抜群です。これで練習してから、本物のペダルを踏むと、めちゃくちゃ踏みやすく感じます。トレーニング目的には最高。これで思いっきりフットワークの練習が出来ます。
T**K
うーん・・惜しい
静粛性は最高ですが、自分の場合、買って10カ月でスポンジセンサー部分が壊れて全く反応しなくなりました。KT-10も買って試してみましたがKT-9より打撃音が遥かに大きいのと足に合わなかったのであまり使わなくなりました。キックパッドKD-10とツインペダルを購入したので生音比較してみたところKT-9<KD-10<KT-10と感じました。KT-9を踏んだ感触としては結構軽く柔らかいので人によって好みが分かれると思います。どうしても騒音が気になるという人にとっては良い商品だと思います。
Trustpilot
3 days ago
3 weeks ago